社内YouTuberはとても堅実な策略家だった話

webディレクターの平尾です。こんにちは。

表題の通り、I-neには様々なバックグランドを持った社員がいますが、本日ご紹介するのはYouTube & SNS運用で活躍している花城さんです。

花城さんはI-neに入社する前は、webメディアを立ち上げYouTuberとして活躍していました。

また、自分たちで企画しマネタイズまで行なっていたこともあり、クリエイターでありながら、ビジネスマンとしての側面を持っているようです。

これまでもWANTEDLYでは、I-neの多彩な社員をご紹介してきました。 
社内にYouTuberがいるのは、インハウスクリエイティブにこだわりを持つ、I-neらしさの一つとも言えます。 それではブランドアカウントのフォロワーとのコミュニケーションを、どのように考えているか伺います。

プロフィール

販促品制作、国外向けwebメディアの運営した経歴を持つ。
運営していた動画コンテンツの反響が大きかったため、自然と自身もYouTuberとなりチャンネル運用をすることになる。現在も様々な企画を立ち上げ、数値の分析までを追いかけるI-ne初のYouTuber。
SNSマーケティングとYouTuberを起用したブランドコンテンツの企画、ディレクションを行う。

このインタビューって採用に繋がった方がいいですよね?

YouTuberならではの前段

お時間ありがとうございます。
本日はYouTubeやSNS運用のお話をたくさんお伺いします。

花城:ちょっとインタビューの前に確認したいんですけど。
平尾さん、コレってあれです?採用に繋げるための記事ですよね?

どんなことを話たら採用に繋がりますかね?
このインタビューって採用に繋がった方がいいですよね。
平尾さんが記事を書きやすいように僕は話します。

ありがとうございます笑。僕の目的の着地点から逆算してくれたんですね。
実は、今日は動画マーケティングとか、花城さんが普段しているSNS運用のお話をメインで伺いたくて。

花城:あ、そうなんですね。それなら、リラックスしてお話できますね笑。
自分なりに採用のエントリーが増える仮説とカスタマージャーニーを描いていました。
すいません、続けてください。

目的から逆算して分析する戦略SNS

企画から編集・SNSのKPI設定までを一気通貫でやりきる、花城さんらしい視点でした。
ご自身でもメディアの運営やYouTuberもしていたそうですが、そのご経験は今の仕事に役に立っていますか?

花城:ブランドのSNS運用にとても役立っています。
僕はYouTubeだけではなく、全てのSNS運用をしながら分析をし続けてましたから。

広告がもともと好きなんです。
消費者やフォロワーの心をどうやって掴んで、行動に移してもらうかに、とても興味があります。
また、成果を上げるために分析やコンテンツ企画をすることも好きです。今の仕事はとても自分に合っていますね。

SNSを使い分けるユーザー

ここ最近は動画広告がトレンドになっているようです。
花城さんはどう動画広告やマーケティングについてお考えですか?


花城:
個人的な見解ですが、動画というよりかはユーザーが賢くSNSアプリや動画プラットフォームを使いこなせてきていると感じています。
その結果、色々ある機能の中から、動画だけを見るだけ用のアプリ、文字情報を集めるだけのアプリなど、ユーザー側の使い分けが上手になってきています。

また、誰にでも可処分時間というものがあります。
SNSを操作していられる時間は限られているわけじゃないですか。

これまではユーザーがエンターテイメントとして見ている傾向があったと思いますが、今は、はっきりと人それぞれにスマホアプリを立ち上げる前から目的がある気がしています。

その中で、ブランドアイデンティティーをどう表現していくか?
SNSを使う人たちが何に関心があるのか?
を日々考察して、アカウント運用やコンテンツの企画していくのは楽しいですね。

YouTuberの経験を活かした実績

SALONIAのヒートブラシのYouTube、僕も見ましたよ。
めっちゃ笑いました。あれも花城さんがディレクションしたって聞きました。
反響はどうでしたか?

花城:自分の手がけた動画を見て「動画を見た夫からSALONIAプレゼントしてもらったよー!ありがとうー」っていう声がツイッター上で上がっているときは、痺れるほどうれしかったです!

僕たちI-ne社員も消費者も双方に Chain of happiness を体感できました。
経験をもとに自分の企画を “Challenge & Commit” できるI-neに感謝ですね。

YouTuberの経験を活かして、人気YouTuberとタイアップしたブランドコンテンツで、KPI達成と急上昇ランキングに上ることができました。

SNSブランドアカウントは消費者への架け橋

花城さんは社内でも様々なSNSアカウントを運用していますが、ブランド運用と個人アカウントの運用方法とでは違うんですか?

花城:訴求を目的にした企業アカウントも増えました。
だから、いかにブランドアカウントはボス目線(消費者目線)を保っていられるかは大切です。
広告っぽいものはすぐに嫌われるので。

最近の企業アカウントは“中の人”が登場してきていますね。
キャラクターで個性が活きているようです。

ブランドアカウントとキャラクターのギャップをうまく使っているアカウントは僕らも真似したいところですね。かなりレベルが高いですが、トライしていきたいです。

YouTuberはデジタルコミュニケーションの策略家

花城さんはYouTuberとしてもご活躍されてました。
多彩なスキルを持つ花城さんから、クリエイターに伝えたいことがあれば。

花城:僕はYouTuberとしてはド底辺です笑。でも、その過程で色々なスキルが身につきました。
コレはYouTuberを始める前には予想していなかったことです。

・動画編集スキル
・マーケティングと分析のスキル
・企画の立案・実行のスキル


今は、そのスキルを活かして『I-neブランドを使いたい!』
と思ってもらうことも当然、『長く愛用したい!』と思えるコミュニケーションを作っていきたいですね。
すでにYouTubeをやっている方は、スキルが活かせる場所がI-neにはあるので一緒に働きたいです。

あ、なんかいい感じに、求職者の方に向けて話せた気がします笑。

さすがです。
普段から策略を立ててお仕事をしていることがわかりました。
本日はありがとうございました。

I-ne 採用サイトはこちらから

https://recruit.i-ne.co.jp/